本日の中学2年生向け授業の内容項目は、
下記からご覧いただけます。
こちらをクリック
定期テストは、頭の良し悪しを判定するものではありません。
試験に出るポイントをどれだけ確実に暗記し、
暗記したことを使ってどこまで問題を処理できるかを試す、
確認テストに過ぎません。
要求されるのは、情報を適切に処理する力です。
定期テストで試されるのは、情報処理能力です。
要領よく情報を処理する方法を身につければいい。
という結論になります。
<情報処理型勉強の流れ>
①目的をはっきりさせる
↓ 調査・分析
②目的を達成するために必要なことだけを、リストアップしていく。
↓ 計画・実行
③リストアップしたものだけをつぶしていく。