2017年2月18日土曜日

3月からのクラスについて

3月から新クラスがスタートします。
授業の内容にいくつか変更がありますので、お知らせします。


①中学生クラスでは、授業開始前の30分間に、
基礎の復習時間を設けます。

塾テストの結果をみると、
個々により基礎の習得にばらつきがあるため、
復習・補習が必要であるとの結論に至りました。

塾テストで基準点に満たなかった方は、
参加してください。

<授業の流れ>
20:30~21:00 基礎の復習
21:00~21:45 数学
21:50~22:30 英語

なお、授業では高校入試の問題を
逐次取り入れて、受験に備えます。


②3回のクラス(3週分)で
1つのテーマをクリアします。

イメージとして、
1週目:基礎
2週目:応用
3週目:テスト
の流れになります。

※定期考査前は対策を行います。
そのためのクラスは随時挿しこみます。


③使用テキスト
学校で使用している教科書と教科書トレーニングを
持ってきてください。

各自の進捗度に合わせてテキストを購入していただいています。
宿題は必ずやってください。
メモを取らなければ忘れて当然です。
必ずメモをとるように。


④成績表を必ず持ってきてください。
コピーでも構いません。


⑤毎日の学習について
英語と数学は、必ず毎日、各ノート1ページ以上の内容を勉強します。

以上