■昨日11月7日は、中学2年生クラスの授業でした。
まずは小テスト。
漢字の読み方と書取、数学の計算問題解答から始めます。
読み・書き・計算が、あらゆる学問の基礎になります。
スポーツでも、まず準備運動をして、身体をほぐしますよね。
勉強も同じ。ウォーミングアップから始めます。
この日のテーマは、英語・第3文型と第4文型の書き換えでした。
綴り字と発音の結びつきを示して発音し、単語の意味を確認しました。
ぼくたちは、日本語をベースにして英語を学びます。
大切なのは、コアになるイメージを明確につかむこと。
できることが増える喜びを、実感してもらえるように、
私も学び、備えます。