■期末テストが終わり、
塾生のみなさんから結果の報告を受けています。
ほぼ、全員が大幅な点数増を達成しました。
これからも、地道に、コツコツと。
毎日の勉強に取り組んでください。
■英語については、なぜこうなるのか、
と考えて正解を導くような問題が多々あります。
自分なりに、「なぜ」に応えられるように
ノートにまとめておきましょう。
英語の授業は、基本的に英語主体のバイリンガルで
解説をしています。
平易な英語を使って日本語で補足しますので、
分かりやすいと思います。
■日曜日のKids英会話では、
来週ささやかなクリスマスパーティーを行います。
時間は、10時30分から11時30分までの
一時間です。
ゲームでプレゼント交換をしたいと思います。
300円くらいまでのプレゼントをご用意ください。
■以下の曲を歌います。
HAPPY XMAS (WAR IS OVER) by John Lennon
youtube
https://www.youtube.com/watch?v=QHLd7HQfZfA
歌詞と読み方、日本語訳
https://1drv.ms/b/s!AjVHE_ytkPNTtDPZTTqlozfgDljG?e=Pv7gpc
■ビジネスでの交渉ごとでは
英語が共通語です。
業界に特有の専門用語を除いては、
シンプルな中学生英語で事足りることが、
(僕にとっては)ほとんどでした。
ぼくは欧州やアジアの方々とお話をすることが
多かったのですが、基本的に使う言葉はできるだけ
簡単にするよう、心がけています。
■英語を苦手意識を感じている方に対して、
どのようにして、そうした意識を和らげていくか、
が私のテーマです。