今日は中学3年生クラスの授業。
英単語を覚えるコツ、方法を説明し、実践しました。
…昔も今も変わらず、単語は「書いて」「読んで」覚える。
五感を使って覚えます。
少なくとも5回は書いた方がいい。なので早く書けるように、筆記体を復習しました。
単語帳と、自作の単語ノートは絶対に必要です。
そして、単語の暗記に、1日1時間はあててほしいところです。
語彙を増やすと、英語はあとで楽になりますよ。
この辺は、他の教科や宿題などの兼ね合いもありますから、
優先順位をつけて、取り組んでくださいね。
短期記憶を長期記憶に移すための、復習の仕方にも触れました。
あとは日々、実践あるのみ!
頑張ろう!
*宿題は、数学教科書トレーニングのP4~17まで
英語は、単語帳を使った一日30分の練習です。
次週、ノートを確認しますので、しっかり取り組んでくださいね。
自分自身の可能性に挑戦しよう!