2018年5月27日日曜日

今日の授業について

高校生2年生、大学受験生向け英語クラスでは
英文和訳トレーニングを行っています。

書くことで、何が理解できていて、何が理解できていないか、が一目瞭然になります。
文を構成する主語、動詞、目的語、補語を把握すること、そこが英文解釈で一番大切なところです。

こうした勉強法は遠回りで効率が悪い、と敬遠する向きもあるのでは、
と危惧していましたが、杞憂に終わりました。

訳が間違っていた原因は何か、塾生とともに探ります。
そして英文に内在する論理を、丁寧に掬い取っていきます。

和訳って楽しいね。
そんな気持ちが共有できる、楽しい授業でした。

塾生の皆さん、ありがとうございます。
僕は、皆さんに教えられています。