土曜日の午後8時から、 高校2年生数学クラスが始まりました。
教科書の問題を深堀して
なるほど、と納得して理解し、
問題を解けるようにする。
それを目的に取り組んでいます。
臼杵高校で採用されている
教研出版の数学Ⅱ、数学Bを使っています。
数学は、現実の具体的な要請に基づいて
発展してきた経緯があります。
地図を描いたり、測量をしたり、
建造物の強度計算をしたり、などなど、
枚挙に暇がありません。
一問一問丁寧に。
まずは基本問題を楽しく解きましょう。
塾生のみなさんと共に学ばせていただきます。
よろしくお願いします。