数学では、連立方程式の解き方を 学びました。
1年生で学んだ、文字式の計算ルール、仕方分数や小数が含まれた方程式の解き方がスムーズに解ければ、連立方程式は簡単に解くことができます。
逆に、これら1年生で習った内容でマスターできていない点があると、解答に時間がかかりますし、結果も不正確になります。
復習が必要なポイントをホワイトボードに書き出して、一つ一つ確認をしながら共有をしましたね。実のある時間であったと思います。
ノートも綺麗な文字で整然と書くことができています。
ぜひ続けてください。
ではでは😊